この陽気で街の桜も一気に開きつくしそうな勢いです。
週末のご結婚式、桜をテーマに花嫁様と一緒に考えていたので、3月初めの開花予想には、内心あせってしまいました。
ありがたいことに急に冷え込む日も多く、今週末のウェディングは桜の花びらが舞う素晴らしい1日となられることでしょう。
お庭の素晴らしい会場ですと、この週末はかなり前からのご予約が必要で貴重な1日です。
さて、チューリップの季節もそろそろ幕引きとなりそうですが、今日ご紹介チューリップはファンシーフリルという名前です。
ピンクハウスを着ている女の子が似合いそうなチューリップですよね〜。
花びらの先のぎざぎざした形が特徴です。
こういった形のチューリップをフリンジ咲きのチューリップといいます。
桜と一緒にあしらってみました。

それからこんなにたくさんのお葉書。
これは日本出版社さんから販売していただいているミルフルール・フラワーデザインのお花のカレンダーのアンケートお葉書なんです。
抽選は編集部の方が行ってくださいます。
おハガキにはびっしりと貴重なご意見やご感想をいただきまして、そのお手間にも本当に感謝いたしております。ありがとうございます。
大切に1枚1枚しっかり読ませていただいております。
読ませていただきながら、アンケートを下さった方お一人お一人の暮らしにぴったりとカレンダーが寄り添わせていただけているようで、嬉しい気持ちにさせていただいたり、一文字一文字に心にずっしりと重みを感じるお手紙に時間がとまってしまうような気持ちになります。
日本の各地からのお葉書に、とても励まされます。本当にありがとうございます。
ご意見を大切に参考にさせていただき、また2008年のカレンダー作りが今から始まります。発売はまだまだ先になりますが、きっと皆様のご意見が反映された商品に仕上がっていることと思いますので、毎月の絵柄をご覧いただきながらまたお楽しみいただけましたら嬉しいです。
