利用したミモザは三角アカシアです。
葉を良くご覧いただくと角ばった三角の面白い形をしています。
良く見かけられるのは銀葉アカシアといって、細かなシルバーの葉がついているものです。
ミモザの花は直ぐ乾燥してあっという間にふさふさとした花はドライになってしまいます。なので銀葉アカシアのときは出来る限り花から水分がとられないように葉を取り除きます。
花屋さんではドライになった状態で売られていることの方が多いかと思います。レッスンではふわふわした状態のものをお渡しするので貴重なお花の状態を実際に目にしていただくことができます。
そんなミモザですが、乾燥してもとてもいい香りがします。
そのままドライにしてキッチンにかざられてもイエローカラーが爽やかでカントリー風な雰囲気をお楽しみいただけることと思います。


2008年ミルフルール・フラワーデザイン
母の日のフラワーギフトのご注文ページはこちらです。↓
http://www.flowershop.sakuraweb.com/
---------------------------------------------------------
ミルフルール・フラワーデザインのHPは・・・
http://www3.ocn.ne.jp/~m-fleurs/
ブライダルのウェディング・ブーケや会場装花のページは・・・
http://www.mille-fleurs.sakura.ne.jp/
フラワーアレンジメントのレッスンのサイトは・・
http://www.mille-fleurs.sakuraweb.com/lesson/
フラワーアレンジメントの壁紙を楽しめるページは・・・
http://mille-fleurs2.sakura.ne.jp/
ミルフルールのお花を調べようと思ったら・・・
http://www.tableflower.mimoza.jp/