さて、今日ご紹介のお花は、レギュラーコースで作製していただいた花嫁様のヘアーリースです。
プリザーブドフラワーのジャスミンで作製していただきました。
以前ティアラを作製していただいたレッスンを土台に、より長さのあるリース作りです。
ヘアリースの飾り方のウェディング現場でのヴァリエーションなども詳しくご説明させていただきます。
昨日ご紹介したような季節の生花もとても可愛いのであわせてお持帰りいただきました。

ちょっとお話は変わりますが。。。
私は、昨日はほぼ始発の早朝の時間に出発して京都〜大阪〜神戸の大移動で日帰りで戻ってまいりました。
朝早くから動けるので、可能なら夜行バスで行こうかなぁと考えていたのですが、夜にウェディングのお打ち合わせが急遽はいったので、やはり新幹線移動になりました。
最近1年に一度は必要にせまられ、でかけています。
大切なギフトをどうしても神戸で買いたくて、というのもあって京都から足をのばしました。ほんの1時間の移動でこの3都市を一気にまわれてしまうのは、関東では考えられない感覚です。
そしてどの都市も特徴があって、独立国家のようなところが本当に面白いなぁとつくづく思います。
京都では道をきくと「あがって、さがって・・」でうん〜とうなってしまうし、大阪ではちょっと電車のことを聞いたつもりが、いろんな方が私の周りに集まってきて、一緒にみんなで考えてくれたり、なんでこんなに盛り上がってしまったんだろう。。とこの集団をどう解散しようか。。とお話をしながら考えている自分がいたり、本当に人懐こくて情に厚そうな、優しい方ばかりです。
そして芦屋を通って神戸をいくと急にハイソな人たちが電車に乗り込んできます。
そんなこんなで、夜遅く東京駅の丸ビルのビルの明かりを見たときは、やっと日本に着いた〜、というような妙な安堵感を覚えるぐらい、私にとってはこの3都はアウェイ的な異国なんです。
しゃれたお友だちと一緒ならおいしいケーキのお店とか、泊りがけでゆっくり時間を過ごしたいものですが、そうもいかず、予定のところを訪れて無事戻りました。
---------------------------------------------------------
ミルフルール・フラワーデザインのHPは・・・
http://www3.ocn.ne.jp/~m-fleurs/ブライダルのウェディング・ブーケや会場装花のページは・・・
http://www.mille-fleurs.sakura.ne.jp/フラワーアレンジメントのレッスンのサイトは・・
http://www.mille-fleurs.sakuraweb.com/lesson/ ミルフルールのお花を調べようと思ったら・・ ・
http://www.tableflower.mimoza.jp/
posted by ミルフルール・フラワーデザイン at 12:00
|
TrackBack(0)
|
Flower Lesson