プリザーブド加工されたラムズイヤーをリースにデザインしました。生花のラムズイヤーは水揚が悪いのでなかなかうまくデザインできませんので、プリザーブドフラワーならではのメリットですね。
ゲストの方にお持帰りいただくのに、ケーキ周りのお花のデザインはどうしようかいろいろ考えて、小さなリースを作ることにしました。ウェディングパーティーが終わってからも、お家のドア、どこに飾られても楽しんでいただけるかなぁ・・と思って。
ケーキの周りにおリボンを長く伸ばして、プリザーブドフラワーのバラの花びらもドラマチックに散らします。おリボンの先のゴールドに光るさりげないオーナメントが特別感を演出してくれます。
3日に続けてプリザーブドフラワーをご紹介させていただきました。ちょっと生花が恋しくなってきた頃と思います。
まだまだデザインさせていただいたものがたくさんあるのですが、また折をみて別の機会にご紹介させていただくことにしますね。
今、たまらなく可愛い早春の小花が花盛りなんです。
まだか、まだかと自分の紹介されるのを待っています。


----------------------------------------------------------
ミルフルール・フラワーデザインのHPは・・・
http://www3.ocn.ne.jp/~m-fleurs/
ブライダルのウェディング・ブーケや会場装花のページは・・・
http://www.mille-fleurs.sakura.ne.jp/
フラワーアレンジメントのレッスンのサイトは・・
http://www.mille-fleurs.sakuraweb.com/lesson/
フラワーアレンジメントの壁紙を楽しめるページは・・・
http://mille-fleurs2.sakura.ne.jp/