一見バラのように見えるトルコキキョウ、「ロジーナ」シリーズの「ロジーナ・ラベンダー」です。
「ロジーナ」はイタリア語でバラのこと、「Rosa」から転じて可愛い女の子を呼ぶとき使われます。
青いバラのように見えます。
ロジーナシリーズは色合いで、もっと紫の深い「ロジーナ・ブルー」、「ロジーナ・ピンク」などもあります。
「ロジーナ・ラベンダー」はそれに続く新作のいちおしの品種です。
青いバラと呼ばれている天然のバラ、「ブルーヘブン」。これは、青といってもかなりグレーに近い限りなく薄い青色のバラです。
この「ブルーヘブン」、切花では花びらも薄く、全体的に繊細なので、すぐくったりとしてしまいます。
トルコキキョウはバラのように花びらがくったりすぐこともなくちょっとした暑さにも強いので、安心して花束でもご利用できるので、青バラのようにみたててご利用いただくと喜ばれると思います。
昨日ご紹介のコスモス「オレンジキャンパス」の花の中心の色がこの「ロジーナ・ラベンダー」の花色をしているので、花色リレーでご紹介できました。

---------------------------------------------------------
ミルフルール・フラワーデザインのHPは・・・
http://www3.ocn.ne.jp/~m-fleurs/
ブライダルのウェディング・ブーケや会場装花のページは・・・
http://www.mille-fleurs.sakura.ne.jp/
フラワーアレンジメントのレッスンのサイトは・・
http://www.mille-fleurs.sakuraweb.com/lesson/
ミルフルールのお花を調べようと思ったら・・・
http://www.tableflower.mimoza.jp/