このバラはブルーミルフィーユといいます。
モーブピンクがシックな印象のバラですが、何と言ってもこの花びらがシャクヤクのような雰囲気でゴージャス感がたっぷりです。
一枚一枚フォークで繊細にはがしてみたくなるような密で厚みのある花びらの層がおいしそうで、眺めているといったいどうやってこんな風に花びらがくっつけるんだろうと不思議に思えてなりません。
あわせるお花でブーケの表情も変わるので、ミルフルールさんのこのブーケとこのブーケが気にいているのだけれど、どちらのバラに決めたらいいか・・と悩んでらっしゃるお客様も、実はどちらもブルーミルフィーユメインのブーケなんですよ、とお話して、すぐお悩みも解決!なんてことも。
写真だけでも充分素晴らしいですが、実物のバラはまた言葉には尽くせない見事な美しさで絶品のバラです。
これから気温も高くなってくる季節、オールドローズですと花びらの柔らかさや薄さで、環境によっては花のもちが心配なこともありますが、ブルーミルフィーユは花びらも思いのほかしっかりしているので多少の気温の高さがあっても安心して利用できるのも長所です。
そして見た目がオールドローズらしい貫禄で花びらの巻きがブーケで仕上がったとき、ひときわ輝きます。
