行きは大変な春の嵐でアクアラインが完全に封鎖され、遠回りをしながらのドライブでした。
途中でお昼に立ち寄ったのが、「ハイウェイオアシス 富楽里(ふらり)」というサービスエリア。

お店の中には入れないのでテラス席で雨をしのぎます。

でも風はものすごい強さなので、気を付けないと吹き飛ばされそう。


お店の中はかまぼこやおはぎや天ぷらなど売ってる商品がちょっと面白いです。

房総らしく、花束もフロアを埋め尽くすように沢山売られていました。

やっとたどり着いた館山のホテル「館山ディアナ」さん。
いつも行く伊豆高原の「はんなり伊豆高原」と同じカーロフォレスタグループのホテルです。
ホテルに入館するなり、スタッフさんからのVIP待遇にもうぴゅんははしゃぎまくりです。
いや、犬だから「Very Important Dog」待遇ですね。

驚くぐらいのはしゃぎっぷり。 「わ〜っ!!」

スタッフさんがルームキーをかちゃかちゃっと、遊んでくださいます。

ひとはしゃぎした後は、もみもみ、なでなで。

すっかりぴゅんが宿泊の主役です。
建物の中に入った瞬間だけで何か伝わるのでしょうか。不思議です。
これから楽しいホテルライフが予感できちゃうのか、喜びを全身で表現してくれます。

張り切っていの一番にホテルのお部屋に駆け昇ります。

お部屋を案内していただくときもぴゅんがいちばん前を陣取ります。
今日のお部屋はどんな感じかなぁ!ワクワク!!






大きな窓のオレンジ色が基調の明るいインテリア。
テリア君のおしゃれな絵が飾ってあります。

スタンダードルーム203号

お部屋からの眺め。一面に海が広がります。リラックス〜。
あっ、ホテルに上がってくる時、目印の運送会社さんも目の前に見えてます。

お部屋が広々としているので、ドッグランができちゃいます。
ランと、それからいつものボール遊びが始まります。
本当に嬉しい時に見える、ぴゅんの笑顔は貴重です。
このお口を大きく開けてみせる久しぶりの笑顔に、幸せになります。
それにしても相当なハイテンションです。














少し遊び疲れたところで、貸切風呂で疲れをいやします。
広々とした大きなお風呂です。

もちろんぴゅんもご相伴できます。
リードをつないでゆっくり安心して待ってもらいます。


お風呂が終わって、お部屋で海を眺めながら一緒にのんびり。
ソファはわんこが座れないので、カフェマットを敷いてます。



窓から見えるホテルのドッグラン。
手前が芝生で向こうのドッグランはウッドチップが敷きつけられています。

さて楽しみなドッグランにくりだしましょうか?


いちばん乗りだったので、最初は一人ドッグランでお得意のサッカーボール遊び。
どんなボールだって逃さず一目散に取りに走れるんだよ!



「おやっ?」

「これはこれは、可愛い、チワワ女子ちゃん、こんにちは」

「おっ、お主は・・・」

ダックス君にお尻をクンクンかがれて。。。

小型犬優先のウッドチップのドッグランにまずは退散することに。。。


暗くなってきたので、今度は館内のドッグランでのんびり。
このお部屋はわんこのコミュニケーションルームです。

お夕飯までお部屋でまたひとやすみ。

お夕飯の時間になったので、ダイニングルームへみんなで直行。
ぴゅんはわんこ用専用バスケットの中へ。



食前酒は甘いイチゴ酒でした。

お刺身に伊勢海老がでてきたのでビックリ。
食事中ずっと、手や足が動いていました。
鮮度抜群の美味しい豪華なお刺身でした。







ぴゅんのお食事コースメニュー。
小さいながらもきちんと、メインとデザートがあるのです。



ひと皿ずつサーブしてあげます。

立派に完食です。
食べたら落ち着いたのかあとはゆっくり、まったり。

こちらは最後、人間様のデザートです。
全て美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

ゆっくり目覚めた翌朝は、また贅沢にドッグランです。
朝もいちばんのりでのびのびと、広場いっぱい縦横無尽に駆け回ります。







「おやっ?」

ダックス君のお友達だ〜!
まずはおはようのご挨拶。


朝からいっぱい走ったので、お腹もぺこぺこ。
またお決まりのこのシステム、バスケットIN!

「あれっ、朝ごはんってこれですか?」
わんこの朝ごはんも用意してもらえますが、ぴゅんは朝いっぱい食べると、車酔いしてしまうので、できるだけ朝は胃にあまりものをいれないようにしてます。
お友達から前日にいただいたワンコパン。

人間さまの朝食は、朝から伊勢海老のお味噌汁ではないですか〜?

楽しかったホテルを後にして、向かったのは「館山ファミリーパーク」。
今は春のお花が満開で色鮮やかなパノラマの風景です。



なぜかまだある、ひな祭りの飾り。
もちろんお内裏さまのところから、イケてるお顔をひょっこりと。

ファミリーパーク内にも広々としたドッグランがありました。

パピヨンさんとご挨拶。

とっても面倒見のいいお兄さんチワワ君が迎えにきてくれました。
戸惑うぴゅんにニコニコ笑顔で対応してくれてます。
ホスピタリティに満ち溢れた素晴らしいワンちゃんです。見習いたい♪


すっかり打ち解けて、男同士ひそひそ話。

ねぇ〜、ぴゅん!どこまで従いていくの〜?
